JOB INFO 募集情報

- 職種
- 施工管理
- 雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
補足事項なし<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の労働条件は本採用時と同条件となります。- 勤務地
熊本支社
熊本県熊本市中央区水前寺1-1-5
受動喫煙対策:屋内全面禁煙- 配属部署
- 熊本建築課
- 仕事内容
■募集背景:
外的要因に左右されづらいビジネススキームを構築していた事から、更なる人員強化を図る事で企業規模拡大を見据えております。既に着工予定の現場も複数見えており、今後更なる飛躍を掲げる同社で、即戦力として創業期の屋台骨を一緒になって創って頂ける方を求めております。■評価制度について(一例):
・評価(各個人に付与されている目標に対して完全成果主義で評価を実施。評価に関しては上長からのフィードバックもある為、何が評価をされて、何が足りていないかは明確化しています。)
・昇給(上記評価に合わせて昇給が年2回あり。昇給上限は無いので、完全成果主義で判断を行います。 ※平均昇給額2,000円~8,000円)
・役職ジャンプ制度(一般→主任だけでなく一般→係長(所長)もあり成果に応じて役職を飛び越えて付与される事もあります。)等■中途入社者の声:
・『創業期で建設業界を共に盛り上げたいと感じた』
・『今まで低層の経験しかなかったが、高層の経験は想像以上に刺激的だった』
・『面接の中で会社ビジョンを話す社長の熱意に共感した』
・『平均年齢が若く、昔ながらの煩わしい部分(業者協力会等)が排除されている』
・『協力業者様の支払いが現金100%には驚いた』
・『協力業者様、新規取引業者様とも良好な関係が築けているので仕事が円滑』■業務内容:
同社が受注するRC賃貸マンションの建築施工管理を担当していただきます。
【具体的には】
・工程計画の立案、施工図作成、現場での工程、安全、品質、予算の管理・仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整
・RC造マンション:工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月- 求めている人材
学歴不問
<必要業務経験>
■必須条件:下記いずれか必須
・RC造の施工管理経験
・一級建築士もしくは一級建築施工管理技士の有資格者- 待遇・福利厚生
通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:上限35,000円/月
住居手当:上限25,000円/月 ※社内規程による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:65歳以上は契約社員雇用(定年:65歳)
監理技術者手当:担当現場に監理技術者として配置される場合、別途30,000円/月<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(25,000円~100,000円/月)
■資格取得支援制度(会社奨励資格取得時お祝い金として100,000円~300,000円支給)
■OJT<その他補足>
■役職手当(10,000円~50,000円)※役職ジャンプ制度あり
■時間外手当
■深夜勤務手当
■出張手当
■単身赴任手当
■社用車(必要な場合のみ)
■社用携帯- 休日・休暇
隔週土曜日、日曜日・祝日定休
有給休暇10日~20日
年間休日日数108日月間平均休日8日(会社カレンダーによるシフト制、基本的には土曜日隔週および日曜祝日定休)、GW、夏季、年末年始、有給、慶事、産前産後、育児、介護、リフレッシュ休暇(担当現場竣工時に工期に応じて連休取得可能)etc
- 勤務時間
8:00~17:00 (所定労働時間:7時間20分)
休憩時間:100分
時間外労働有無:有<その他就業時間補足>
※1ヵ月変形労働時間制- 給与
<予定年収>
410万円~615万円(経験・能力等考慮)<月給>
296,900円~435,500円<賃金形態>
月給制
月給には固定残業代45時間分が含まれています。
固定残業代:78,000円~119,500円<昇給有無>
有<給与補足>
経験・能力等を考慮の上決定。
■昇給:年2回(1月・7月)
■賞与:年2回(2ヶ月/年)
■担当現場に監理技術者として配置される場合は、別途30,000円/月の手当を支給します。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。